陰謀論の全体像について 人工知能 AI  ジェミニに訊いてみた・・ああ最低だなぁ・・

スポンサーリンク

何が真実なのか? これは自分が納得するかしないかしかない 自分の感性を信じるしかないのだ!!

さて、わたしのライフワークでもある「真実の探求」について。。

近年、SNSなどでよく見られるマッドフラッド、フラットアース、マドモアゼル愛氏の発信、あるいは 原口一博氏 や ザックリわかる氏・・(笑)その他もろもろの有志による情報発信・・これらはいわゆる「陰謀論」というカテゴリーで一般的にはくくられるわけですけれども、僕自身は陰謀論だとは思ってもいないし、きわめて「まともな意見」だと考えています。

というわけで、今回は人工知能 ジェミニ に質問をしてみた結果を挙げてみます。以下がその内容。

 

私の質問:陰謀論の全体像について、 何かわかることあるかい?

陰謀論の全体像

陰謀論は、特定の出来事や状況の裏には、一般に知られていない秘密の計画や陰謀が存在するという信念体系です。陰謀論は、歴史を通じて様々な形で存在してきましたが、近年はインターネットやソーシャルメディアの発達により、より多くの人々に拡散しやすくなっています。

陰謀論には、以下のような特徴があります。

  • 権力に対する不信感: 陰謀論は、政府や企業などの権力者が、国民に対して何かを隠しているという信念に基づいています。
  • 単純化された世界観: 陰謀論は、複雑な問題を単純化し、善と悪の二元論的な対立として捉える傾向があります。
  • 秘密主義: 陰謀論者は、自分たちが真実を知っているという特権意識を持ち、一般の人々は騙されていると考えています。
  • 証拠の欠如: 陰謀論は、多くの場合、確固とした証拠に基づいていません。

陰謀論は、以下のような影響を与える可能性があります。

  • 社会の分断: 陰謀論は、人々の間に不信感や分断を生み出す可能性があります。
  • 暴力: 陰謀論は、場合によっては暴力につながる可能性があります。
  • 公共の利益の損害: 陰謀論は、ワクチン接種や気候変動対策などの重要な公共政策への支持を損なう可能性があります。

陰謀論に対処するには、以下のような方法があります。

  • 批判的思考: 陰謀論を鵜呑みにせず、情報源や論拠を批判的に評価する。
  • 多様な情報源: 偏った情報源ではなく、信頼できる多様な情報源から情報を得る。
  • 対話: 陰謀論を信じている人と対話し、異なる視点を共有する。

陰謀論の種類

陰謀論は、その対象となる出来事や状況によって様々な種類があります。以下は、陰謀論のいくつかの例です。

  • 政治的な陰謀論: 政府による国民の監視、選挙の不正操作、秘密結社による世界支配など。
  • 歴史的な陰謀論: 9/11同時多発テロ事件の真相、JFK暗殺事件の真相、アポロ月面着陸の偽造など。
  • 科学的な陰謀論: 地球温暖化は捏造である、ワクチンは危険である、進化論は間違っているなど。

陰謀論の研究

陰謀論は、心理学、社会学、政治学など様々な分野で研究されています。研究によると、陰謀論を信じやすい人には、以下のような傾向があることが分かっています。

  • 不安感や恐怖心: 不安や恐怖を感じている人は、陰謀論によって世界を理解し、コントロールしようとする傾向があります。
  • 権力に対する不信感: 権力者を信頼していない人は、陰謀論によって権力者の不正を暴こうとする傾向があります。
  • 低い情報リテラシー: 情報リテラシーが低い人は、陰謀論の誤った情報を鵜呑みにしやすい傾向があります。

結論

陰謀論は、社会に様々な悪影響を与える可能性があります。陰謀論に対処するには、批判的思考を持ち、多様な情報源から情報を得ることが重要です。

参考資料

 

批判的思考だからこそ「常識的思考」を疑うのだ!!

まあ、突っ込みどころ満載の返答ですね。あなたはどう感じますか?

僕が思うに「常識的思考」というのはいわゆる「教育」によって形成されるものだと考えますね。つまり、キャリア、経歴によって成される。

家庭での環境、および教育制度・・道徳も含む。これらは社会的階層によってかなり変わるとは思います。んで、ここが一番重要だと思うのが「エリート階級の意見」ですね。

社会には厳然たる「階級」というのが存在し、その 上位階級 が考えることこそが最も常識的であり正しい意見だとする考え・・まったく腹立たしい。

とにかく人は「権威」に弱いんです。 権威におもねるか、あるいは自分軸で生きるか? あなたはどっちですか?

 

タイトルとURLをコピーしました