地方、地域について学校給食は民間業者に丸投げするな!! 地方自治体は民間業者に学校給食を丸投げしている。経費削減は分かるがこれじゃ地元は育たない。 地方の衰退。。頭が痛い問題ですね。 あるニュースが気になったので、ちょっと書いちゃおう。 給食会社破産、新学期から給食出ないおそれ... 2017.03.30地方、地域について
地方、地域について限界集落で大麻。過疎と町おこしと大麻。なかなか面白い話だ。 大麻は限界集落を救う? はい、ネタ元はニュースです。あえてリンク張るのもアレなんですが、コメントが面白いので一応張っときます。しかし、「限界集落」 と 「大麻」 という言葉の組み合わせ、かなり悪意というか意図的なものを感じます。 ... 2016.11.25地方、地域について
地方、地域について田舎と都会 喧嘩というか論争はもういい。あなたはどこに住みたいですか? 僕は自分の一生を田舎で終えるだろう。でもそれでいい。 このページでは個人的な想いを書くつもりです。誰も興味がないことは分かってる。地域や地方について、いわゆる活性化について考えていくなかで書きたくなりました。そもそも地域活性化など必要なの... 2016.07.27地方、地域について
地方、地域について組織改革について 汗をかかない評論家などいらない。自らアイデアを出し行動する。 何かの目的のためにある企画を立てるとする。当然 自分一人では何も成しえることはできません。他人に共感してもらい、ともに行動を起こしてもらう必要があります。そこで どういったこと... 2016.07.25地方、地域について
地方、地域について地方について考える。地方といっても、いろいろ考えどころはある。 地方のあり方、未来について考えなきゃ。 地方、しかもかなり田舎に住む僕にとっては、”地方の過疎化” は現実的な脅威です。 なにが脅威かっていうと、商売とか学校、それに医療とか行政サービス全般です。これらが将来的に機能低下、もしくは不... 2014.10.15地方、地域について