平均足について ビットメックスで平均足を使ってトレードする

スポンサーリンク

トレンド状況に沿って証拠金取引をするなら平均足を使え!!

今回は、FX・・・つまり証拠金取引における 「トレンド」 についてのお話です。トレンドとは、つまりは「流行り」「流行」のことなんですが、ことトレードに関しては、上がるか、下がるか? といった 「二者択一」 のことになりますね(笑)

安い時にロングポジション、高い時にショートポジションをとって、相場がどちらかに動ごいた時に決済すれば差益、もしくは差損が発生します。話の本質はとっても単純であり、単純明快です。

今回は「平均足」というものに的を絞ってお話を進めます。

FXにおける平均足とは何なのか?

まずは平均足について基礎的なことを理解したい。解説は以下の通り。

 

 

平均足(コマ足)の見方・使い方 | テクニカル分析指標 | 指標の見方・使い方 | 投資のノウハウ | 株の達人

 

まあ、細かいテクニックはいったん置いておいて、重要なことは以下です。

 

通常のローソクチャートに比べて、細かい相場のブレが補正されて表示される。したがってトレンド状況が一目で分かる。

 

これが何を意味するか? というと・・・今現在、どちらにポジションを取るべきか? ということが、すぐに直観的に分かるということ。

むずかしい理屈は全く必要ではありません(笑) 上り線(陽線)が続いているか? あるいは下り線(陰線)が続いているか? を確認するだけです。

そして、連続していると思われる方へポジションを取るだけです。(笑)簡単でしょ?

この方法での注意点はただ一つです。それは何か?

平均足は比較的長期の取引に向いている手法 だから清算価格との幅には注意が必要

知らない方はいないと思われますが(笑)ビットコインは相場の変動がヒジョーに激しいです。それはもう1時間でものすごい値幅を取ることがあります。

 

 

なので、高いレバレッジで放置しておくと、すぐに清算価格に到達して破産してしまうのです。先のセクションで「平均足を使ってトレンド方向を見定めてポジションを取ろう」と書きました。これはこれで有効な方法なのですが、注意することがひとつ。

それは、「トレンド方向は一致していても、常に相場は上下に揺れている」 ということ。つまり、大局的にはトレンド方向・・・ポジション取りは間違っていないけれども、決済するまでに清算価格にひっかかってしまい、ロスカットされる恐れがあるのです。

したがって、これを回避するためには 「どんな相場の大変動があっても絶対にロスカットにはならない」 という入り方を考えなければなりません。

今、ここでは「日足」 を前提に話をしているのですが、つまり1日単位の値動きを考えた場合に、「どれくらいまで値が動くか?」 ということを事前に想定して、実際のエントリーに入るというわけです。

 

この逆方向への値動きが、想定以上となりますと破産する確率が一気に高くなってしまいます。なので最悪の状況を想定してレバレッジなどを計算する必要があります。

 

一般的にレバレッジが高くなればなるほど清算価格までの余裕がなくなりますので、レバレッジは低く抑えておくべきです。差益は小さくなりますけれども、まずは破産して退場してしまう事態を避けなければなりません。

 

 

上は記事執筆時点での日足の平均足です。

トレンド状況が非常に分かりやすくて見やすく感じられると思います。ここで注目したいのは1日における変動幅・・・ボラティリティについてです。

ざっと確認しただけで、およそ3000ドルの幅で動いているのが確認できます。恐ろしい幅ですよ、これは。1日の最高と最低で3000ドル・・・

したがってエントリーを考える時も、これくらいの値動きはあり得ると想定してレバレッジ計算をしなければなりません。下手をするとこれ以上の大変動もあり得ます(笑)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました