かっぱ肉とは? はて、どんな肉なの?

スポンサーリンク

使い物にならないカッパ肉 こんなものを脂身ごっそり付けて売る店があるんですねぇ(笑)

ニュースを見ていたらカッパ肉について書いてある記事が目に留まりました。

それが以下

 

かっぱ肉とはバラ肉表面に付いている赤身のこと

簡単に説明すると、牛を屠殺して皮を引ん剝くと白い脂身の表面が出ます。

その上っ面に一部、赤身がうすーく張り付いているのですね。これが「カッパ肉」の正体なんですよ。

一応、筋肉の一種なんですが、それ自体に「肉としての価値」というのはほとんどないのです。

なんで価値がないの?

記事によると希少部位って書かれてるじゃないか?

少ししか取れないなら、それだけで価値が出てくるんじゃないの?

ええ、確かに牛全体の重量からみればわずかしか取れない肉なのですが、肝心の味、風味がまったくダメな部位なんです。

だから無価値。問答無用で無価値です(笑)評価額はゼロ

肉屋さんによっては下手したらゴミ箱行きにしているところもある。ただし、比較的身の厚いところだけは煮込み用とか、あるいはミンチ材として使う。

とにかく硬くて普通の筋肉とは明らかに肉質が違うのです。

上に挙げたニュース記事の写真は、カッパの肉の厚いところだけを、皮下脂肪もたくさんつけたままロール状に巻いて、それを輪切りにしたものですね。

はっきり言って、「こんなものを買って、どうやって調理するんだろ?」 と僕は感じます。

まあ、カレーとかシチューでコトコト煮込めば食べられないことはないのだろうけど、あえて食べたい部位ではないです。

焼肉に使おうなんて絶対無理。硬いしマズい。肉の風味はするけどね(笑)

どうして肉屋は硬くてマズい部位を売ろうとするのか?

それにしても「どうして硬くてマズい部位」を見せ方を変えてお金にしようとするのか?

まあ、牛肉っていうのは原価が高いというのが一番の理由だろうと思います。

余分な脂身を削ったり、変色した部分なんかを切り落としたり、あと筋を取ったりとか、いろいろ整形すればするほど歩留まりが悪くなりますからね。

そういう意味合いから、できるだけ売りモノになるところは売って、原価率を下げたいという思いがあるのでしょう。

まあ、こういう使い物にならないカッパ肉も喜んで買っていってくれるならそれでもいいんだけど、僕はこんなものは食いたくない。

ちなみにカッパという名前の由来・・たぶん雨合羽からきているんだと思います。違うかな?(笑)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました