考え方

スポンサーリンク
考え方

知性とは類推する能力のこと? 「一流と凡人」を見分ける、たった1つの違い・・それは類推だ

類推 アナロジー について ちょっと刺激的なニュース記事があったので備忘録がてらこの記事を書いています。 グーグルについては、あなたもよく知っていることであろうと思います。 そのグーグルで、コーチとして教えていた人物がいたそう...
考え方

S&P 500 ギャンブルする金があるなら株をやれ! 

経験と知識を増やす方法 使ったことがないことにお金を使う さて、年が明けましたね。あなたはどんな風にお正月を過ごしていることでしょうか? 僕はひとり自室で「これからのこと」を考えています。 いろいろテーマを自分なりに考えていたのです...
考え方

「人から惜しまれる人になりなさい」 とあるバイト先の社長から言われた言葉

あなたには「心に残る言葉」がありますか? 2019年を終えるにあたり、なにか「けじめ」のような記事を書きたかったのでこれを書いています。 人それぞれに「心に残る言葉」というのはあると思うんですね。それは本から得た言葉かもしれないし、...
考え方

循環論法について 騙されてはいけない!論理的思考に潜む謎テクニック

あなたは循環論法を見破れるか!? 考える力をつけよう 世の中には真実もあればウソもある。 普段、僕らは言葉をあやつって記事を書いたり、読んだり聞いたりします。 そして自分の中で「これはホント、これはウソ」と自動的に判断して生活...
考え方

奇跡のリンゴ 無農薬りんご栽培に挑んだ男とUFO

無農薬りんご栽培とUFO これはいったい何の話なんだ? 正直に告白しますと、僕はこの話はまったく知らなかった。というより興味が沸かなかったといっていいかもしれません。NHKでも取り上げられたことがあるらしく、また、映画も作られていたようで...
考え方

オカルトのおすすめの本 コリン・ウィルソン 「オカルト」

オカルトについて書かれたおすすめの本 コリン・ウィルソンの書いた「オカルト」という本について ここに一冊の本があります。全編に渡って、以下のように書かれた600ページ余りに及ぶ本です。 以下に本の外観、および目次ペー...
考え方

セレンディピティ serendipity とは人生そのもの 点と点が結び合って線になるイメージだ

予期していなかったものと出会う セレンディピティ serendipity 問題はやはり意識の差だ!! あなたは セレンディピティ serendipity という言葉をどこかで聞いたことがあるに違いありません。 え...
考え方

潜在意識を書き換えるにはどうすればいいのか? 凝り固まった顕在意識からの自己解放

おっさん、何言ってるのかさっぱり分からないよ? 分かりやすく説明してくんない? これは、つまり自己変革ということです。自分から能動的に「自分の可能性について前向きに変革する」ということ。 ...
考え方

お墓なんかいらない!いや、お寺や坊主がいらんだけや 

死者を葬るお墓。 お墓とはいったいなんだろう? お墓とかお寺というものが本当に必要なんだろうか? お墓なんかいらない!! 僕はお墓なんか欲しくないです。入りたいとも思わない。粉々に灰になって海とか宇宙とかに散骨してほしいぐら...
考え方

じっくり考えないと分からない 弁証法と空気を読む人の話

空気を読む人 の評価について ブクマが多いから読んでみたが・・ 知的レベルが低いのか、理解力が足りないのか、このエントリー 文章 一読して意味がつかめませんでした。恥ずかしい。思わず弁証法を検索してしまいました。 「空気...
考え方

”普遍” にとりつかれる。物事の裏に隠されたもの

普遍とは? さて、いきなり普遍について書くとなると・・ 「なんだ?こいつ?」 みたいな感じを受けるでしょうね。 んー 普遍的 とかよくある言い回しで、まあ、広く存する あまねく在る とか、あるいは すべてに共通するもの ...
考え方

情報の集約についての個人的まとめ

検索結果を利用することが賢明か ここしばらくはスクレイピングについて手当たり次第に検索しまくっています。いろいろ手法があって少し混乱気味ではあるけれど、目的達成にもっとも近いやり方を模索中。 しかし考えてみれば、スクレイピング対象と...
考え方

論理的思考について 

人は知ってることでしか考えられない 今回のお題は ”論理的思考” ロジカルシンキングについて。 僕は何かについて決断、あるいは判断を下すときに、これまでに得てきた知識、知見、人の意見、本から得た知識など、ありとあらゆる関連情報もふく...
考え方

社会との付き合い方。

社会は未来を予測することで動いていく。 「何をいまさら・・」 感がありますが、結局は ”未来を予測する” ことで社会全体が動いていく。 これは間違いないと思います。 個人レベルから国家、あるいは世界全体が ”考えること” で動...
考え方

なぜかシュリーマンを思い出している。なんでだ?

シュリーマン少年が目を輝かせた父親のはなし。 僕が子供の頃、たしか小学生だったと記憶していますが、社会科の授業でシュリーマンについて習った記憶があります。 学校の図書館にシュリーマンの伝記も置いてあって、それを借りてきて読んだ覚えも...
考え方

”シェアすること 共有すること” と 共産主義

結局は自分にとって利益があるかどうか ずいぶん難しいことをタイトルに書いてしまいました。 ニュースを見ていて、”シェアリングビジネス” という言葉、ビジネスモデル についてひっかかる部分があったからです。 結論からいいますと・...
考え方

好奇心こそすべてのはじまり。感動することを忘れたら動けなくなる。

義務感と好奇心 今回はひさしぶりにブログからの話題です。 以前から 「良いブログだなー」と思っていた ICHIROYA さん。 「誰かの役に立つ」より「好奇心」 - ICHIROYAのブログ 今回は ”誰かの役に立...
考え方

知力を高める最善の方法とは? ニュースピックス 佐々木編集長の言葉から

知力を高める最善の方法は、両極にあるベストな意見に耳を傾けること さて、きょうは ”知力” についての話です。きっかけは上の見出しにある言葉です。 これは ニュースピックス 佐々木 紀彦 ユーザベース執行役員 NewsPicks...
考え方

自分のバカさを認めることのつらさ。いまさらながら失った時間の大きさを知る。

なんでもっと勉強してこなかったんだろう。。 今回のテーマはひとりごとです。だれも興味などない僕の心情です。 先に結論を書くと・・「自分がどれほどバカで無知なんだってことを認めるのは本当につらいことなのだ」 ということです。だから...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました