地鶏の偽装に気をつけろ! 勝手に地鶏と名乗ってはいけない理由

スポンサーリンク

おいしい鶏肉、地鶏って食べたことある?

 

 

ワイはやっすいブラジル産冷凍もも肉でええで。

あ、そう。そういうのでいい人は関係ないんで読まないでね。

地鶏と銘打って売ってもいい鶏肉の条件はちゃんとJAS法で決められている

よほど食い物に興味がある人しか知らない 「地鶏の条件」

それはちゃんと法律で決められています。だから勝手に地場産の鶏だからとか、平飼いしてるからとかいって、「じどり」 として売ってはいけないんです。

最近は食品の表示に対する決め事が厳格になってきているので、あまり悪質な例は減ってきたように感じます。

しかしながら、正確な知識に対する認識不足からいまだに地鶏にたいして誤った理解でいる人が多いのも事実。

そして販売側もまぎわらしい表示、わかりにくい表示をしている例があります。

ここでは簡単に地鶏の条件っていうのをチェックしてみましょう。

地鶏は血統が大事

まず、一番大きな条件は、その血統。

純血統の血液成分が50%以上残っていなければアウトとなります。つまり純血統同士の子孫なら遺伝子の残存度が100%ですが、片親だけ地鶏だと50%となります。

なので、地鶏と名乗れるのは第一世代のハーフまでとなります。

あと飼育期間とか飼い方、地鶏と名乗ってもよい地場品種とかが細かく規定されています。詳しくは以下を参考に。

地鶏とは
[素びな]
在来種由来の血液百分率が50%以上のものであって、出生の証明(在来種からの系譜、在来種由来血液百分率及びふ化日の証明をいう)ができるものを使用していること。
[飼育期間]
ふ化日から80日以上飼育していること。
[飼育方法]
28日齢以降平飼いで飼育していること。
[飼育密度]
28日齢以降1平方メートル当たり10羽以下で飼育していること。

在来種とは
在来種とは、 明治時代までに国内で成立、または導入されて定着したニワトリの品種をいう。現在、在来種と認められているのは以下の品種である。

会津地鶏
伊勢地鶏
岩手地鶏
インギー鶏
烏骨鶏(うこっけい)
鶉矮鶏(うずらちゃぼ)
ウタイチャーン
エーコク
横斑(おうはん)プリマスロック
沖縄髯(ひげ)地鶏
尾長鶏
河内奴(かわちやっこ)鶏
雁(がん)鶏
岐阜地鶏
熊本種
久連子(くれこ)鶏
黒柏鶏
コーチン
声良鶏(こえよしどり)
薩摩鶏
佐渡髯(ひげ)地鶏
地頭鶏(じとっこ)
芝鶏(しばっとり)
軍鶏(しゃも)
小国(しょうこく)鶏
矮鶏(ちゃぼ)
東天紅鶏
蜀鶏(とうまる)
土佐九斤(くきん)
土佐地鶏
対馬地鶏
名古屋種
比内(ひない)鶏
三河種
蓑曳矮鶏(みのひきちゃぼ)
蓑曳(みのひき)鶏
宮地鶏
ロードアイランドレッド

うわー、たくさんありますね。こんなん覚えられん。

地鶏かどうか見抜くのは困難

正直言うと、地鶏かただのブロイラーか、はたまた特殊どりのカテゴリに入る各地の銘柄どりなのか?

これ、見分けるのかなり難しいです。中にはわかる人もいるかも知れないが、僕にはちょっと無理かも。

僕自身は地鶏とブロイラーなら、ある程度はわかるかもしれないというレベルでしょうか。

肉色、鶏皮の見た感じ、触った時(切るとき)の感覚、あと食感から判断できる可能性はありますけど、そもそもそういう感覚ってのはある程度「蓄積」がないと判断できないです。

はじめて食べたものをどうやって比較するんだ? ってことになりますから。

地鶏かどうか? まずは地鶏の名称をチェックしてみよう

ぱっと肉を見ても地鶏かどうか判断できないならどうすればいいのでしょうか?

それはやっぱり ラベル とか、お店の方に地鶏の名称を説明してもらうしかないですよね?

地鶏と名乗れる日本の在来種について、ちゃんと説明できるお店で買う

これしか方法がないです。地鶏を扱うお店って、それなりにこだわりがありますから、興味をもって聞けば’かならず説明してくれるんじゃないかと思いますね。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました